むちうちで吐き気が起こるのはなぜ?原因や症状が続く期間・治療法を解説

交通事故がきっかけで吐き気が続いて困っている方はいませんか。この記事では、むちうちによる吐き気の原因や症状が現れたときの通院先について紹介します。むちうちの症状がいつまで続くのか、不安に思っている方はぜひ読んでみてください。

目次

  1. むちうちとは
  2. むちうちによる症状
  3. むちうちで吐き気を感じる原因は?
  4. むちうちによる吐き気があるときの通院先と治療法
  5. 吐き気の症状はいつまで続く?
  6. むちうちで吐き気があるときは適切な治療を受けましょう

「むちうちってどんな症状があるの?」

「むちうちの治療にはどこに通ったらよいのだろう」

「交通事故の後、吐き気がなかなか治らない。いつまで続くの?」

このように、むちうちの症状や通院先にさまざまな疑問を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、むちうちによる症状のひとつである吐き気の原因や症状が出たときの通院先、治療方法について解説します。

また、この記事を読むことで、むちうちの原因や通院先などを知ることができ、適切な治療を受けるのに役立つでしょう。

むちうちによる吐き気の症状に悩んでいる方や通院先に迷っている方は、この記事をぜひ読んでみてください。

むちうちとは

Kindel Media Pexels

むちうちとは、交通事故などの強い衝撃によって、鞭がしなるように頭が強く揺さぶられ、首に大きな負担がかかることで引き起こされる体の痛みや不調のことです。

筋肉や靭帯の損傷から骨や神経を損傷してしまう重症まで、程度は事故のケースによって異なる場合が多いです。そのため、むちうちに伴う症状や治療方法、治療期間は多岐にわたります。 

出典・参照:むちうち(頸椎捻挫)|あいちせぼね病院

弁護士 大橋史典
むちうちの痛みや吐き気などの症状は、交通事故に遭った当日のみではなく、事故日から数日経過して現れる場合もあります。そのため、手遅れになる前にすみやかに整形外科を受診することが大切です。この記事では、むちうちで現れる吐き気の原因や通院先などについて解説しています。

追突事故によるむちうちの症状

Andrea Piacquadio Pexels

むちうちは、交通事故の強い衝撃などによって起こり、首の痛みや吐き気などの症状が現れる場合があります。

多くの場合は、2~3ヶ月ほどの治療によって回復するといわれていますが、3ヶ月以上経過しても治らない場合や1年以上続いている症状に悩んでいる方も少なくありません。

出典・参照:むちうち(頸椎捻挫)|あいちせぼね病院

むちうちは正式な傷病名ではない

orzalaga

首などに衝撃を受けたときに現れる症状のことを、一般的にむちうちと呼びますが、これはあくまで通称であり、医学的な傷病名ではありません。

むちうちの症状はさまざまなものがあり、医師の診察によって、頚椎捻挫、頚部挫傷、脊髄損傷などと診断されます。

出典・参照:「むち打ち症」|公益社団法人日本整形外科学会

むちうちによる症状

むちうちは、首や背中のはり、肩こりといった症状だけでなく、頭痛やめまい、吐き気を伴うものなどさまざまな症状があります。

また、頭を強く打った場合には、脳にダメージを受けている可能性もあるため、自己判断せず、医療機関を受診するようにしましょう。 

そして、事故に遭った直後ではなく、時間が経過してから吐き気などの症状が現れることがあります。悪化を防ぐためにも、定期的に病院に通院し、治療を受けることが大切です。

むちうちで吐き気を感じる原因は?

むちうちで吐き気の症状が現れる理由は、まだ明確に解明はされていませんが、自律神経系の異常が原因のひとつとして考えられています。

むちうちになると、頸部筋が過度の緊張状態になってしまい、前庭神経に影響し、この影響が自律神経系に異常を与えて吐き気などの症状を引き起こしていると考えられています。

出典・参照:交通事故サポートよくある質問(Q&A)|アウル東京法律事務所

むちうちによる吐き気があるときの通院先と治療法

むちうちによって、吐き気を感じるようになった場合、どのような治療を受けたらよいのでしょうか。

ここからは、主な通院先と治療法について紹介します。

たとえ、軽い追突事故であっても、身体の中では大きな損傷を受けていることがあります。事故当時に大きな外傷や痛みなどの症状がなくても、病院を受診しましょう。

弁護士 大橋史典
むちうちによる吐き気の症状を緩和させるために、整骨院や接骨院、鍼灸院などで施術を受けることもできます。ただし、整骨院などへ通院する際には、事前に整形外科の医師へ通院の必要性などの確認を行うようにしましょう。
医師の確認があれば、整骨院などで行われる施術も治療の一環として認められる可能性があり、施術費を加害者側に請求することができます。そのため、整骨院などに通院する前に整形外科の医師に確認するということを覚えておいてください。

整形外科

sarcifilippo

むちうちで吐き気の症状が現れたときは、まずは整形外科を受診しましょう。

整形外科の治療では、一般的に痛みに応じた薬の処方や電気治療、温熱療法、リハビリテーションなどが行われ、骨折や脱臼などの重症な場合は手術を受けることができます。

また、整形外科では、レントゲンやMRIなどの精密検査も受けることができるため、症状を正確に把握できる可能性があります。

出典・参照:むちうち(頸椎捻挫)|あいちせぼね病院

整骨院・接骨院

andreas160578

整骨院や接骨院では、マッサージなどの施術が受けることができます。痛みや吐き気が慢性化してしまった場合には、こうした施術を受けることによって、症状が和らぐという方もいるでしょう。

ただし、整骨院や接骨院では、治療や検査といった医療行為を受けることができないため、症状を正しく把握できない可能性があります。

そのため、整骨院や接骨院に通う場合には、医師に相談することが大切です。

鍼灸院

AusAcu

鍼灸院では、鍼やお灸で体の深部を刺激することによって、痛みや神経症状など体の不調を改善する施術を受けることができます。

整骨院・接骨院と同様に鍼灸院も医療機関ではありません。そのため、事前に整形外科で診察を受け、痛みや吐き気の原因を把握してから、医師と相談の上で鍼灸師の施術を受けるようにしましょう。

吐き気の症状はいつまで続く?

むちうちによる吐き気の症状がなかなか改善されず、いつまで続くのか不安に思う方もいるでしょう。

ここからは、むちうちの治療期間の目安や後遺症について解説します。

むちうちの治療は3ヶ月程度行われる

Sozavisimost

一般的にむちうちの治療は、3ヶ月程度行われることが多く、吐き気の改善には自律神経を安定させることが重要とされています。

また、症状が6ヶ月以上続いているケースもあり、吐き気が慢性化してしまい、なかなか治らないという人も一定数います。

出典・参照:交通事故サポートよくある質問(Q&A)|アウル東京法律事務所

後遺症が残る場合もある

klimkin

むちうちの場合、おおよそ半年以上通院しても症状の改善がみられない場合には、「症状固定」と診断されます。

症状固定とは、これ以上治療を行っても症状の改善が見込めないことを意味します。つまり、症状が後遺症として残ったことを意味します。

症状固定の診断を受けたときは、医師に「後遺障害診断書」を作成してもらい、後遺障害の等級認定を申請しましょう。後遺障害の等級が認定されると、認定された等級に応じた後遺障害慰謝料などを請求することができます。

出典・参照:症状固定と言われたら|平松剛法律事務所

弁護士 大橋史典
後遺障害診断書を作成する際には、医師に自覚症状を明確に伝え、これまで受けてきた治療や検査結果などを正確に記載してもらうことが大切です。また、申請書類を提出すれば、必ず等級が認定されるということではありません。記載内容に不備があると、等級が認定されない(非該当)、適切な等級認定を受けられないなどの不都合が生じかねません。このような不利益を被らないよう注意する必要があります。

むちうちで吐き気があるときは適切な治療を受けましょう

EVG Culture Pexels

むちうちによる吐き気の原因や治療法について解説しました。

吐き気が現れる明確な原因は解明されていませんが、治療を受けることで改善は見込めます。

吐き気などの症状を完治させるためにも、症状を軽視せず、病院へ定期的に通院することが大切です。適切な治療を受けて、症状の完治を目指しましょう。

この記事のライター

ドクター交通事故運営

交通事故の痛みの緩和に最適な通院先をご紹介!業界最高水準の通院サポートをご提供します。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます

むちうちの人気記事