むちうちになったら整形外科に行くべき?整骨院・接骨院との違いも解説

むちうちになった時、整形外科の他に整骨院や接骨院という選択肢もありますが、その違いをご存じでしょうか。この記事では、整形外科と整骨院などの違い、整形外科での治療法や整骨院などに通院する際の注意点について解説しています。むちうちになった方は、ぜひご確認ください。

むちうちになったら整形外科に行くべき?整骨院・接骨院との違いも解説

目次

  1. むちうちについて
  2. むちうちにはどんな症状がある?
  3. むちうちの原因と注意点
  4. 整形外科で行うむちうちの治療法
  5. 整形外科と整骨院・接骨院との違いは?
  6. 整骨院などの施術でもむちうちには効果がある?
  7. 整骨院などで行うむちうちの施術法
  8. 整形外科と整骨院などの併用で起きる可能性があるトラブル
  9. 整骨院などへの通院は医師に確認しよう

むちうちについて

むちうち
bobtheskater

むちうち」とは、追突や衝突といった交通事故の衝撃が首に加わることにより、頸部が損傷したことで起こる症状のことです。衝撃を受けた際、首がムチのようにしなることからむちうちと呼ばれています。

むちうちには「頸椎捻挫型」・「バレールー症候群型」・「神経根症型」・「脊髄症型」の4種類があり、むちうちと診断された場合の約7割程度は、頸椎捻挫型だと言われています。このような理由から、むちうちというと、首の痛みをイメージする人が多いのです。

また、むちうちには、損傷の度合いによって、軽度のものから重度のものまであります。症状の程度によって、完治するまでの期間が異なります。

出典・参照:むちうちでお困りの方へ|福間行政書士事務所

むちうちにはどんな症状がある?

むちうちと言えば首の痛みが有名ですが、他にもさまざまな症状が現れることがあります。痛みだけでも、首周りや頭、腕などに痛みが現れることがあるでしょう。

他にも、頭部や首周り、腕や指のしびれや麻痺といった症状があり、首や肩・背中に強い凝りが生じたり、動かしにくくなることもあります。

また、むちうちの症状によっては、めまいや耳鳴り、目のかすみや眼精疲労、倦怠感や吐き気といった症状が現れることもあるでしょう。一見すると、むちうちとは関係のないように見えるこれらの症状も起こる場合があります。

出典・参照:首の痛み(鞭打ち)|東整形外科

弁護士 大橋史典
弁護士 大橋史典
むちうちは、交通事故にあった時から症状が現れる場合や数日後に現れる場合など、事故のケースによって異なります。痛みがないからといって整形外科を受診していないと、事故日から初診日までの期間が開いてしまい、事故によって受けた症状ではないと判断されかねません。そのため、事故にあったら、すぐに整形外科を受診してください。この記事では、整形外科や整骨院などの治療法や併用して通院する際の注意点などを解説しています。

むちうちの原因と注意点

むちうちの原因は、交通事故の衝撃により首がムチのようにしなり、筋肉や神経を損傷することです。通常、首はこのような動きはしませんが、事故時には不自然な力がかかり、頸椎や首などを損傷してしまう場合があります。

また、首を損傷することで、さまざまな症状が起こってしまうでしょう。

むちうちでは、患部が炎症になり、痛むことが多いため、痛み止めを服用するとよいでしょう。しかし、痛み止めを服用して痛みが治った、あるいは、むちうちの症状が軽いと勘違いしてしまい、無理をして動かしてしまうことがあるため、注意しましょう。

出典・参照:首の痛み(鞭打ち)|東整形外科

整形外科で行うむちうちの治療法

整形外科に通院した場合、医療機関である整形外科では、レントゲンやMRI、投薬などの医療行為を受けることができます。

ここでは、整形外科で行うむちうちの治療法を解説します。

むちうちでよく行われる治療は、「理学療法」「薬物療法」に分けられます。理学療法のみで治療する場合もあれば、理学療法と薬物療法を合わせて治療が行われる場合もあります。

各治療法によって、どのような治療が行われるのか、見ていきましょう。

出典・参照:むちうちの治療と通院期間について|弁護士法人リーガルプラス

理学療法

整形外科
jennyfriedrichs

「理学療法」は、「物理療法」「運動療法」に分けられ、症状に適した治療を受けることができます。

物理療法では、熱や電気、または振動といった刺激を患部に加えることでむちうちの症状を改善させるで治療が行われます。

運動療法には、ストレッチや筋力トレーニング、リハビリなどが含まれます。むちうちでは、大きな痛みが出ることもありますが、痛むからといって動かさないでいると、かえって動きが悪くなってしまう場合があり、これを防止するために運動療法が行われます。

出典・参照:交通事故で最も多い「むちうち」の症状と支払われる保険金について|ベリーベスト法律事務所

ブロック注射

整形外科
qimono

「ブロック注射」は薬物療法の1種であり、痛みを感じる部分へ局所麻酔を行います。

ブロック注射を受けることで、むちうちの痛みの軽減や筋肉の緊張をとることができ、症状を緩和させることを狙った治療法でもあります。とくに、むちうちの痛みがひどい場合に行われる可能性が高いでしょう。

ブロック注射の他には、「トリガーポイント注射」が行われる場合もあります。トリガーポイント注射は、患部を押して痛む場所を確認し、2~5か所に麻酔薬を注射する治療法です。

出典・参照:交通事故で最も多い「むちうち」の症状と支払われる保険金について|ベリーベスト法律事務所

処方箋

整形外科
Bru-nO

処方箋もまた、薬物療法の1種です。整形外科ではむちうちに対して、さまざまな薬の投薬治療を行うことがあります。

むちうちの場合によく処方される薬としては、痛み止めや炎症を抑えることを目的とした鎮痛消炎剤や湿布があります。湿布にもさまざまな種類がありますが、整形外科ではむちうちの状態に合わせて処方されます。

他には、むちうちが原因で手足のしびれや麻痺といった症状がある場合に、神経痛薬が処方されることもあります。

出典・参照:交通事故で最も多い「むちうち」の症状と支払われる保険金について|ベリーベスト法律事務所

整形外科と整骨院・接骨院との違いは?

むちうちになった際、整形外科の他に整骨院や接骨院へ通う場合がありますが、これらには明確な違いがあります。

もっとも大きな違いは、整形外科が医療機関であるのに対して、整骨院などは医療機関ではないということでしょう。

医療機関である整形外科では、医療行為を受けられ、医師が在籍し、診断書を取得することができます。

一方で、整骨院や接骨院などは医療機関ではないため、医師ではなく、柔道整復師が施術を行います。医療行為を受けることができない他、医師が在籍していないため、診断書を取得することはできません。

出典・参照:整形外科と接骨院の違い|いわた整形リウマチクリニック

弁護士 大橋史典
弁護士 大橋史典
整形外科では、レントゲンやMRIなどの精密検査を受けることができます。また、整骨院・接骨院では、柔道整復師による施術によって神経症状や可動域の緩和などの効果が期待できます。通院先によって治療や施術に特徴がありますので、まずは整形外科に通院し、医師の確認を受けてから、ご自身の症状に適した整骨院や接骨院などへ通院するとよいでしょう。

整骨院などの施術でもむちうちには効果がある?

医療機関ではない整骨院・接骨院などの施術でも、むちうちの回復には一定の効果があると言われています。

その理由は、むちうちの痛みの緩和や怪我の回復を促してくれる施術を受けることができるためです。

整形外科の治療だけでは、なかなかむちうちが改善しない場合や、整骨院などの施術も受けた方がよいと感じた場合は、整形外科と併用して施術を受けることができます。

整骨院などで行うむちうちの施術法

整形外科の治療のみではなく、整骨院などで施術を受けることができます。

そこでここからは、整骨院や接骨院で行われるむちうちの施術方法を解説します。

整骨院・接骨院では、柔道整復師がさまざまな手技を用いて施術を行うという特徴があります。また、捻挫や脱臼、打撲や骨折といった怪我に対して、整復・固定・後療などの施術を受けることができます。そして、このような施術を受けることにより、自然治癒力が高まる効果が期待できるでしょう。

出典・参照:柔道整復師・整骨院・接骨院について|日本柔道整復師会

電気療法

むちうち
jennyfriedrichs

電気療法は、電気による刺激を体に与えることにより、筋肉をほぐして血流をよくし、むちうちを改善させるための施術法です。

もともと人間の体は電気を帯びている、というのは有名でしょう。人間の体は電気刺激に敏感なため、意図的に電気刺激を加えることで、損傷した体の回復を図るために行われます。

電気療法は、整形外科でも取り入れられているため、整形外科で電気療法を受けられる場合もあります。

出典・参照:交通事故のむち打ち症の治療法、具体的な内容とは?【医師監修】|桶谷整形外科医院

運動療法

むちうち
SaraJobling

むちうちで痛みがあるときは、安静にして動かないようにすることが望ましいです。しかし、長い間動かさないでいると、関節が拘縮したり、筋肉が細くなって一時的に筋力が低下することがあります。そこで、筋力の低下を防止するために運動療法が行われます。

整骨院・接骨院では、器具や機器を使ったトレーニングだけでなく、柔道整復師による関節可動域の獲得、徒手抵抗運動による筋力強化、徒手による多関節同時運動といったことも行われる特徴があります。

出典・参照:交通事故のむち打ち症の治療法、具体的な内容とは?【医師監修】|桶谷整形外科医院

牽引療法

むちうち
Olha Ruskykh Pexels

牽引療法は、専用の「牽引療法器」を使い、頭部や首を牽引し、圧迫されている部分を引っ張り、神経を和らげたり、血液の流れをよくしたりすることで、むちうちの症状を改善させる療法です。整骨院・接骨院では、機器を使った牽引だけでなく、徒手による牽引療法も行われます。

むちうちでは、首(頸椎)の牽引がよく行われるでしょう。牽引療法は、10℃~20℃ほど軽く顎を引いた前屈の姿勢で、約8kg~10kgの力で8分~10分程度牽引を行います。これによって、頸椎への負担軽減の効果が期待できます。

出典・参照:交通事故のむち打ち症の治療法、具体的な内容とは?【医師監修】|桶谷整形外科医院

整形外科と整骨院などの併用で起きる可能性があるトラブル

むちうちになった際、整形外科への通院と合わせて、整骨院や接骨院などを併用することができます。しかし、整形外科と整骨院などを併用することで、予期せぬトラブルが起こる場合があります。

そこで、整形外科と整骨院などを併用することで起こりえるトラブルを紹介します。

むちうちで、整骨院などの施術を受けたいと考えている方は、下記の項目をチェックしてから通院し、トラブルの発生を未然に防止しましょう。

整骨院などへの通院を自己判断で行った場合

むちうち
Mariolh

自己判断で整骨院などに通院をした場合、整骨院や接骨院の施術にかかった費用が加害者の保険会社から支払われない可能性があります。

整骨院などへ通院する際には、原則として、医師の確認が必要です。医師の確認があれば、整骨院などで行われる施術も、治療の一環として認められる場合がありますから、施術費も加害者側に請求することができます。

そのため、自己判断で整骨院などへは通院せず、医師の確認を受けてから通院しましょう。

出典・参照:交通事故の治療中に転院した場合の慰謝料への影響|弁護士法人ALG&Associates 福岡法律事務所

保険会社に併用や転院の報告をしていなかった場合

整形外科
DariuszSankowski

整形外科と整骨院などを併用する場合や転院をするときに、保険会社に報告しなかった場合、整骨院などの施術にかかった費用が支払われない可能性があります。

また、別の整形外科に転院する場合にも保険会社への連絡が必要です。保険会社に転院の意思を報告し、了承を得てから転院するようにしましょう。

もし、併用や転院の報告をしなかった場合は、施術費が支払われないといったトラブルが発生する可能性がありますので、注意が必要です。

出典・参照:交通事故の治療中に転院した場合の慰謝料への影響|弁護士法人ALG&Associates 福岡法律事務所

整骨院や接骨院のみに通院している場合

整形外科
TheAngryTeddy

整形外科に通わず、整骨院や接骨院のみに通院していた場合、入通院慰謝料が減額されたり、治療費の支払いが打ち切られる可能性があります。

その理由は、整形外科に通院していない場合、加害者側の任意保険会社に、必要な治療は終了していると判断される可能性があるためです。

これを防止するためには、定期的に整形外科にも通院することがポイントです。そのため、整形外科にも通院し、入通院慰謝料や治療費の支払いでトラブルにならないようにしましょう。

出典・参照:交通事故の治療を整骨院で受けても慰謝料はもらえる|慰謝料の計算と注意点|アトム法律事務所弁護士法人

弁護士 大橋史典
弁護士 大橋史典
整骨院などの施術費を加害者側に請求するためには、原則として、医師の確認が必要です。医師の確認があれば整骨院などの施術も治療の一環として認められる可能性があり、認められれば施術費も加害者側に請求することができます。よって、適切な金額で治療費を請求できるでしょう。整骨院などへ通院する際には、事前に医師の確認を受けるということを覚えておいてください。

整骨院などへの通院は医師に確認しよう

整形外科
fernandozhiminaicela

交通事故にあった際は、痛みや症状がなくてもすぐに整形外科を受診しましょう。後日、むちうちの症状が現れてから通院しても、交通事故との因果関係が認められない可能性があるためです。

また、むちうちの自覚症状を医師に伝え、整骨院などを併用すべきかどうか、相談することも大切です。

そして、むちうちが完治した、あるいは、症状固定をした後の手続きでは、医師が作成する診断書や後遺障害診断書が必要です。必ず整形外科に通い、整骨院などを利用する場合は、医師の確認を受けてから通院すると、後のトラブルになる可能性を抑えられるでしょう。

ドクター交通事故運営

この記事のライター

ドクター交通事故運営

交通事故の痛みの緩和に最適な通院先をご紹介!業界最高水準の通院サポートをご提供します。

記載されている内容は※2022年10月12日 09:26:11 ※時点のものです。

現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。

また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

むちうちは自然治癒するの?症状や治療法などについても解説

むちうちは、自然治癒することがあるのか、気になる人もいるでしょう。 この記事では、むちうちの症状や治療法、完治までの期間の目安、症状が自然に改善する可能性などについて紹介します。むちうちの症状に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

むちうちの症状にはどのような種類がある?治療方法もあわせて紹介

このコラムでは、むちうちの主な症状や治療方法についてまとめています。 また、急性期と慢性期における治療方法の違いについても紹介しています。交通事故などで強い衝撃を受けたり、現在も症状に悩んでいる人は、参考にしてみてください。

むちうちを早く治すには?セルフケアや治療の方法を紹介

交通事故で負ったむちうちの症状に悩んでいる方はいませんか。この記事では、むちうちの早期回復を目指すための方法を中心に、症状の種類や治療期間の目安、通院先などについて紹介していきます。 むちうちの症状を緩和したい方は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。

軽い症状のむちうちの有効な治し方とは|治療法や費用などについて解説

むちうちになった時の有効な治し方をご存じでしょうか。今回の記事ではむちうちの治療法やむちうちを疑われた時の対処法、むちうちにならないための予防法などについて紹介しています。むちうちになった方、むちうちを予防したい方はぜひご覧になってみてください。

むちうちの通院期間の目安は?治療法や慰謝料の相場・注意点も解説

むちうちになったとき、どの位の頻度でどの位の期間通院すればよいのかご存じでしょうか。むちうちの症状から通院先について、慰謝料とそれ以外に請求できる賠償金の情報などもまとめています。もし交通事故にあってむちうちになったら、こちらの記事を参考にしてみてください。

むちうちでの入院で請求できる損害賠償や後遺障害等級認定について解説

この記事では、むちうちで入院した場合に請求できる賠償金の種類や後遺障害等級認定の手続きについて解説しています。 この記事を読むことで、安心して治療に専念することができるでしょう。事故でむちうちを負い、お悩みの方は参考にしてみてください。

むちうちの原因はレントゲンでわかる?症状や他の検査方法についても解説

むちうちの症状が出た時に、レントゲンで異常が見つからなかった経験はありませんか? この記事では、むちうちの症状やレントゲン以外の検査方法の種類などについて説明しています。 むちうちの検査方法の理解を深めて、適切な対応ができるようにしましょう。

むちうちの診断書の重要性とは?作成のポイントや後遺障害診断書についても解説

むちうちの診断書の提出先や注意点をまとめています。治療期間など、むちうちの診断書に記載される内容や、作成費用も説明しています。また、後遺障害等級認定で必要な後遺障害診断書についても解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

むちうちの症状と請求できる費用|打ち切りや後遺症が残ったときは?

むちうちになる原因や症状、むちうちになったときに請求できる賠償金についてまとめました。また、治療費打ち切りへの対応や、後遺症が残ったときの対応についても解説しています。むちうちになってしまった方は、ぜひこの記事をご覧ください。

交通事故でむちうちになったらどうする?後遺症の対処法も解説

交通事故でむちうちになった場合の対処法について詳しく解説しています。むちうちになった場合の治療法や賠償金、治療費を打ち切られそうになった場合の対処法についてもまとめています。むちうちでお困りの方に役立つ情報を詳細にまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

むちうちの人気記事

よく読まれている記事