事故車は買い替えと修理のどちらが良い?判断基準や注意点について解説

事故車は買い替えと修理のどちらが良いかを徹底解説します。買い替えか修理かを判断する基準や、全損した場合に活用できる保険も紹介!買い替え費用を、車両保険から受け取るまでの手順も説明します。事故で請求できる損害賠償の範囲もまとめているため、参考にしてください。

事故車は買い替えと修理のどちらが良い?判断基準や注意点について解説

目次

  1. 事故車は買い替えたほうが良いかを解説
  2. 事故車を買い替えるときの判断基準
  3. 事故車を買い替えるメリット
  4. 事故車を買い替えるときの手順
  5. 事故車を買い替えるときの注意点
  6. 事故車の買い替えに活用できる保険
  7. 事故で車が破損したときに請求できる損害賠償の範囲
  8. 事故車は状況によって買い替えか修理か選ぼう

事故車は買い替えたほうが良いかを解説

交通事故で破損した車を、修理に出すか買い替えるかで、悩む人も多いでしょう。軽度な損傷であれば、修理で済みます。しかし、ダメージが大きかったり費用が高額になると、買い替えたほうが良い場合もあるでしょう。

本記事では、買い替えるときの判断基準を解説します。併せて、利用できる保険や損害賠償についても説明します。

事故車の買取は廃車本舗にご相談ください。

・初めての廃車でも手厚いサポートで安心

・他社より高額で車を買い取ることができます

・廃車費用は一切いただきません

どんな状態の車でも高価買取が見込めます。

事故車を買い替えるときの判断基準

判断基準①事故の原因や過失割合

事故で破損した車
cygnus921

事故の原因が、自分側または相手側にあるかで、利用できる保険が違います。交通事故の過失割合は、自分の加入している保険会社と、相談して決定するのが通常です。

また、過失割合によって受け取れる補償額が、大きく変わります。保険金で修理費用をまかなえず、自己負担する金額が大きい場合は、買い替えをするほうが良い可能性もあるでしょう。

判断基準②車のローンの有無

事故で破損した車
NettoFigueiredo

ローン返済が完了しているかどうかも、大切な判断基準です。返済を完了していない人が買い替えをする場合、二重ローンになる可能性があります。買い替えの手順がわからなければ、販売店に相談すると、二重ローンにならない方法を教えてくれます。

判断基準③走行距離や車の年式

事故で前部分が破損した車
652234

事故車の年式が古かったり走行距離が長い場合は、修理可能であっても、買い替えたほうが良いケースもあります。修理で部品の交換が必要な場合、年式が古いと、取り寄せるのに時間や費用がかかることも多いです

また、年式が約10年以上で、走行距離が約10万kmを超えると、売却時の査定額が大幅に下がります。そのため、修理をせずに売却して、買い替えるほうが良いでしょう。

判断基準④破損状況

事故で破損した車
rhonda_jenkins

破損がどのような状態であるのかも、判断基準の一つです。骨格部分やエンジンが破損した場合は、修理費用が高額になる傾向にあります。

また、骨格部分の破損は、たとえ修理をしたとしても、完全に元へ戻すことは困難です。しばらくすると、真っすぐに走行できないなどの、トラブルを生じるケースも少なくありません。費用やリスクのことも含めると、買い替えのほうが良いこともあります。

判断基準⑤加入している保険の補償内容

保険の書類とお札
free pictures of money

車両保険を修理費用に充てるつもりでも、補償額が十分でない可能性もあります。過失割合や時価額によって、補償額が少なくることも多いです。また、全損か分損かによっても、保険金額が異なることもあります。

車両保険に加入するとき、免責を設定していた場合は、補償額から差し引かれるため、確認が必要です。保険の補償内容によっては、買い替えのほうが良いケースもあることを、認識しておきましょう

事故車を買い替えるメリット

メリット①故障の心配がない

走行している青い車
ArtisticOperations

修理をすれば、見た目は綺麗な状態で戻ってくることもあります。しかし、内部まで完璧に修復することは、ほとんど不可能です

そのため、修理後しばらくしてから、走行に不都合が生じるケースも、実際にあります。新車に買い替えると、そのようなリスクがないため、安心して乗ることができます。

メリット②精神的苦痛がなくなる

買い替えた新車の前に立つ女性
bklaver Unsplash

事故車に乗ることで縁起が悪い、再び故障するかもしれないと、精神的苦痛を感じてしまう人もいるでしょう。そのような場合は、買い替えたほうが、気持ちを切り替えることができます。

事故車は、マイナスのイメージがつきものです。どうしても気になってしまう人には、精神的苦痛から解放されるメリットがあります。

メリット③新車を安く購入できる

買い替えた車の内装
Mike Pexels

売却して入ったお金と、車両保険からの補償金を元手にすれば、買い替えることも可能です。状況によっては、普通に新車を購入するよりも、安く手に入るメリットもあります。

元手があれば、購入可能な車種を選択できる幅も広がるでしょう。状態にもよりますが、高額で買取りをしてもらえると、自己負担をせずに購入することもできます。

事故車を買い替えるときの手順

手順①修理の見積もりを依頼する

車の修理工場
blende12

保険金額は、修理費用の見積もり額に基づいて決定されます。そのため、修理をするしないに関わらず、見積もりを出してもらうことが重要です。

なお、保険会社に全損事故と判断された場合は、対象となる車の時価額に基づきます。したがって、見積もりを出してもらう必要はありません。事故の状況によって異なるため、保険会社に確認してください。

手順②買取りの見積もりを依頼する

車の置物とお札
QuoteInspector.com

売却したい場合は、買取り価格の見積もりを依頼します。業者によって見積もり額が異なるため、1ヶ所だけでなく複数の店舗に依頼して、比較するのがおすすめです。

「中古自動車査定業務実施店」と掲示している店舗であれば、資格のある査定士によって、適正な査定をしてくれます

手順③修理か買取りかを決定する

事故で破損した車
pathwithpaws

それぞれの見積もり額を確認して、修理または買取りにするかを決めます。保険金でどのくらい賄えるのかが、大きなポイントになるでしょう。

修理と買い替えの費用で、どちらを選択すれば自己負担が少ないのかなども、検討してください。買い替えをするほうにメリットがあれば、迷わずに選択をして良いでしょう。

手順④保険会社へ連絡する

電話をしている保険会社の男性
espartgraphic

修理費用の見積もり額を、自分が加入している保険会社へ連絡します。すると、保険会社は見積もり額に基づいて保険金額を決定し、後日指定口座に振り込むのが、一般的な流れです

相手側の保険会社から賠償金をもらえる場合は、その旨自分が加入している保険会社へ相談しましょう。そうすれば、どうするべきかの手順を教えてくれるため、相手側の保険会社との連絡や手続きも、スムーズに行えます。

手順⑤事故車を売却する

事故で破損した車
PublicDomainPictures

買取りが可能な場合は、売却手続きを進めていきます。車内に残っている必要なものは取り出しておき、いつでも売却できるように準備しておきましょう。

売却して入ったお金は、買い替え費用に充てることも可能です。新車の購入と並行して進めていけば、手続きもスムーズに行えるでしょう。

手順⑥新車を購入する

ドライブをしている男性
sweetpagesco Unsplash

売却して入ったお金と保険金を元手にして、新車を購入します。販売店によっては頭金を多めに支払うと、割引をしてくれることもあるため、交渉してみてください

保険金の振込みや売却手続きが遅れて、購入時にまで間に合わないこともあるでしょう。しかし、先に車を購入しておいても問題ありません。

事故車を買い替えるときの注意点

注意点①保険の等級に注意する

保険の書類のイメージ
QuoteInspector.com

事故による過失が自分側にある場合、車両保険を利用すると等級が下がります。それに伴い、次年度からの保険料の支払いが、上がる仕組みになっています。

そのため、車両保険を利用する際は、補償額より値上がり分の損失のほうが多くならないか、事前に確認をしてください。値上がり分の差額のほうが大きければ、車両保険の利用を再検討しなければなりません。

車両保険には等級というものが定められており、保険を利用すると3等級下がるしくみになっています。この等級が高いほど、保険料は安くなります。

出典: car-mo.jp

注意点②過失割合が正当か確認する

交通事故のイメージ
free pictures of money

過失割合は、原則的に保険会社が判断します。過去に行われた裁判の事例を参考にして決めるのが、一般的です。しかし、あくまでも似た事例であり、全く同じものではありません。そのため、過失割合が正当でないと、感じることもあるでしょう。

どうしても納得ができない場合は、弁護士など専門家に相談するのも、一つの方法です。ただ、弁護士に依頼すると、別途に費用がかかる可能性もあることを、念頭に置いておく必要があります。

注意点③二重ローンに気をつける

車の置物とコイン
QuoteInspector.com

事故に遭った車をローンで購入していた場合は、返済を完了してから買い替えるほうが良いです。または、車両保険で受け取った保険金を、残りのローンに充てることもできます

どうしても二重ローンを避けられない場合は、返済計画をしっかりと立ててから、買い替えをしましょう。 

注意点④事故車の買取りができる業者を探す

事故で破損した白い車
MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

破損の状態によって、売却先も異なります。軽い損傷だと、中古車の買取り業者が良いです。骨格部分の損傷などダメージが大きい場合は、廃車専門の買取り業者がおすすめです。適切な売却先を探しておくと、手続きの流れもスムーズに進みます。

注意点⑤示談前に買い替えない

事故で破損した車
Jeff Milner

買い替えのタイミングは示談後がベストです。早く買い替えたい人もいるでしょうが、示談が成立するまで、待つことをおすすめします。

なぜなら、保険金を受け取れるのは、示談の成立後になるためです。不便な場合は、保険金を受け取るまで、レンタカーを利用する方法もあります。

事故車の買い替えに活用できる保険

保険①車両保険

保険の書類と電卓
QuoteInspector.com

車両保険は修理代の補償や、買い替えに必要な費用の補填ができる任意保険です。衝突や当て逃げ、自然災害など、幅広い事故で利用できるのが特徴になります。

車両保険の種類によっては、自分が加害者になった場合、利用できないものもあります。加入時は、補償内容もしっかり確認して、契約サインをしましょう。

保険②対物賠償責任保険

白い車の置物に手をかざしている様子
free pictures of money

対物損害賠償保険は、自分の過失で、相手の車や所有物を破損させたときに利用できます。また、相手が怪我をして休業した場合の損失額も、補償の対象です。

対物損害賠償保険は、相手のいる事故に限り、利用できる保険になります。補償額は、過失割合によって決定されます。

もらい事故の場合は自分で損害賠償請求を行う

保険の書類に記入をしているイメージ
Polina Tankilevitch Pexels

もらい事故は、相手に100%の責任があり、自分に過失がない事故です。したがって、相手側の保険会社から、賠償金を受け取ることができます。

その際、自分が加入している保険会社は、介入することができないため、自分で請求手続きを行わなければなりません。自分で行うのが困難な場合は、弁護士に依頼するのも良いです。

事故で車が破損したときに請求できる損害賠償の範囲

損害賠償額は原状回復にかかる金額

交通事故で破損した車
blende12

損害賠償額は、損害を生じた分の金額です。したがって、50万円の損害があれば、50万円の賠償金を受け取れます。

保険会社に全損と認定された場合は、原則として車両保険での補償の上限額が支払われます。買い替えや修理の費用が150万円かかったとしても、補償の上限額が100万円であれば、それ以上は支払われません

事故車の時価額によって損害賠償額も変わる

事故で破損した車
ArtisticOperations

先述のように、 物損事故で全損になった場合、全額補償されないケースも多いです。全損には「物理的全損」と「経済的全損」の2種類があります。物理的全損は、修理不可能なくらい損傷した状態です。

経済的全損は、修理代が時価額より高くなる状態のことをいいます。経済的全損の場合、時価額を超えた差額分は支払われません。時価額によって賠償金額も変わることを、認識しておきましょう。

事故車の時価額の算出方法

事故で破損した車
Marufish

「レッドブック」という冊子に掲載されている価格に基づいて、時価額を算出することがあります。しかし、保険会社が参考にするレッドブックの価格よりも、高額で販売している中古車の業者もあるでしょう。

時価額に納得がいかない場合は、自分でも中古車サイトなどを調査した上で、保険会社と交渉するのも良いです。

出典:レッドブックとは(チューリッヒ保険会社)

請求できる買い替え諸費用の費目

駐車している青い車
mathr_photography Unsplash

買い替えをする際は、新車の購入以外にも、さまざまな諸費用がかかります。全損の場合は、加害者側に請求することが可能です。請求可能な諸費用は以下の通りです。

  • 登録手数料
  • 車庫証明費用
  • 納車手数料
  • 廃車手数料
  • 自動車税環境性能割

時価額や買い替え諸費用以外に請求できる費目

車の置物と電卓と鉛筆
free pictures of money

交通事故で全損になった場合は、買い替えや諸費用以外にも、賠償金を請求することができます。例えば、買い替え手続き中のレンタカー代や、時価算定料、レッカー代などです。また、全損で廃車にする場合は、そのためにかかる費用も、加害者に請求可能です。

事故車は状況によって買い替えか修理か選ぼう

事故で破損した車
dumbonyc

車の損傷した程度や利用できる保険の種類、もらえる補償金額など、個人によって状況がそれぞれ違います。買い替えと修理のどちらにメリットがあるのかを、よく検討して決定することが大切です。

また、自分で手続きを進めていく上で、スムーズにいかなければ、弁護士に依頼するのも良いでしょう。

宮内直美

この記事のライター

宮内直美

最新の情報や疑問に思ったことなど、調べることが好きなフリーライターです。交通事故の防止や対処法に役立つ情報を収集して、分かりやすく執筆します。

記載されている内容は※2022年5月13日 10:59:53 ※時点のものです。

現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。

また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

交通事故で軽傷を負った場合の慰謝料はどのくらい?計算方法や事故後の対応を解説

交通事故では、骨折などの重傷のみでなく、打撲やむちうちなどの軽傷を負うこともあります。交通事故でこのような軽傷を負った場合、慰謝料はどのくらい受け取ることができるのでしょうか? 本記事では、交通事故で受傷する可能性のある軽傷の種類や、症状別の慰謝料の目安、交通事故で軽傷を負ったときにしておくことなどを紹介しています。 むちうちなどの慰謝料金額の目安について知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

交通事故に遭ったら労災保険は使える?業務・通勤災害の定義を解説

交通事故で、労災保険を使えるのはどのようなケースなのか、知りたい方も多いのではないでしょうか? 本記事では、労災保険の適用が認められるケースなどを詳しく解説しています。 交通事故で労災保険を使うことができるのか知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

交通事故の慰謝料金額はどのくらい?ケース別の目安を紹介

交通事故に遭った場合、慰謝料を請求することができますが、金額はどのくらいもらえるのでしょうか? 本記事では、交通事故の慰謝料の決め方や、ケース別の金額の目安などを紹介しています。交通事故の慰謝料について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

人身事故で罰金なしのケースとは?罰金の目安などを解説

人身事故を起こした場合、罰金を科されるのか、心配な方も多いのではないでしょうか? 本記事では、人身事故を起こした場合の罰金の目安や、罰金なしになるケースなどを紹介しています。 人身事故を起こした際の罰金について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

交通事故に遭ったら労災保険は使わない方がいい?メリットやデメリットを解説

交通事故に遭った場合、労災保険を使ってもよいのか、お悩みがあるのではないでしょうか? 今回の記事では、労災保険の他、交通事故で使える保険についてや、労災保険を使うメリット、デメリットなどを紹介しています。 もし、交通事故に遭い、労災保険を使ってもよいのか、疑問や不安がある方はぜひこちらをご覧ください。

交通事故に遭った主婦・主夫が請求できる損害賠償の種類を解説!

主婦・主夫が交通事故に遭った場合、どのような損害賠償を請求できるのか、ご存じでしょうか? この記事では、主婦・主夫の方が交通事故に遭った場合に請求できる損害賠償の種類などについて解説しています。主婦・主夫の方で交通事故の損害賠償請求などにお悩みの際には、ぜひこちらをご覧ください。

慰謝料の計算で活用される弁護士基準とは?計算方法や金額の目安を解説

交通事故に遭った場合、慰謝料の金額はどのくらいになるのでしょうか。 本記事では、弁護士基準での慰謝料の計算方法や、弁護士基準で計算される慰謝料金額の目安などを紹介しています。 交通事故の慰謝料について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

交通事故の見舞金の相場はどのくらい?見舞金受け取りの注意点も解説

交通事故の見舞金の相場について、知りたい方は多いのではないでしょうか? 本記事では、交通事故の見舞金の相場や、交通事故の見舞金を受け取る際の注意点などを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

交通事故における加害者の生活への影響は?責任や対応についても解説

この記事では、交通事故を引き起こしてしまった加害者の生活に与える影響や加害者が負う責任について解説しています。 交通事故を起こした場合のリスクを知ることができるほか、加害者になった場合の相談先などをまとめています。ぜひチェックしてみてください。

交通事故の加害者が無保険の場合はどう対応すればいい?リスクや対処方法を紹介

交通事故の加害者が無保険だった場合、どのように対処したらよいのかご存じでしょうか。この記事では、加害者が無保険だった場合のリスクや無保険で考えられるケース、対処方法などを紹介しています。ぜひこちらを参考にしてみてください。

交通事故の手続き・知識の人気記事

よく読まれている記事