自賠責保険の払い戻しは受けられる?手続き方法や注意点も解説

自賠責保険の払い戻しのやり方について、詳しく解説します。車を売却する時と廃車にする時に分けて、払い戻し方法を説明!また、廃車手続きに必要な書類や手続きも紹介します。自賠責の払い戻しに必要な期間もまとめています。ぜひ参考にしてください。

自賠責保険の払い戻しは受けられる?手続き方法や注意点も解説

目次

  1. 自賠責保険は払い戻しを受けられるのか?
  2. 自賠責保険の払い戻しをケースごとに解説
  3. 自賠責保険料の返金額の算出方法【車を売却する場合】
  4. 自賠責保険の払い戻し手続き方法【廃車にする場合】
  5. 自賠責保険の還付手続きに必要な書類【廃車にする場合】
  6. 自賠責保険の払い戻しに関する注意点
  7. 自賠責保険の払い戻し手続きは忘れずに行おう

自賠責保険は払い戻しを受けられるのか?

赤い車の置物とお札と書類
free pictures of money

自賠責保険は、自動車やバイクの運転者に対して、加入が義務付けられている保険です。しかし、何らかの理由で車を手放した場合は、自ら運転をしなくなるため、自賠責保険も不要です。

自賠責保険を解約した際、払い戻しに必要な書類や手続きを解説します。また、払い戻しに関する注意点もまとめています。

自賠責保険の払い戻しをケースごとに解説

払い戻し方法には、車を売却する場合と廃車にする場合の、2つのケースがあります。それぞれの事例別に解説します。

車を売却する場合

中古車販売店の展示場
Nacmias Auto Sales, Service, and Repairs

売却する車が、後日に中古車買取店などで再販される場合、払い戻しの対象にはなりません

これは、自賠責保険が所有者や運転者ではなく、車そのものを保険の対象としているためです。よって、その車が走行できる状態である限り、売却などで名義人が変わっても、自賠責保険そのものは残り続けるわけです。

なお、中古車買取店で下取りに出した場合は、自賠責保険の名義などの変更手続を、担当者に一任できます。

廃車にする場合

スクラップ場で山積みになった廃車
music4life

車を廃車にする場合は、払い戻しが可能になります。これは、廃車により車の名義とともに、自賠責の加入義務もなくなるためです。

払い戻しとなる保険料の金額は、有効期限月までの残りの期間に応じた、月割りの金額となります。なお、払い戻しには廃車証明が必要になるため、廃車時に入手しておきましょう。

自賠責保険料の返金額の算出方法【車を売却する場合】

廃車として売却する場合の、自賠責保険の払い戻し金額は、一定の算出方法に沿って計算されます。払い戻し金額の具体的な決め方は、以下のとおりです。

日本自動車査定協会(JAAI)が定めた基準で行う

白い机の上に置かれた電卓
webandi

自賠責保険料の返金額は、契約の残存期間に応じた点数によって決まります。この点数は、日本自動車査定協会(JAAI)が定めたものです。

この点数は、軽自動車と普通自動車、新車と中古車、また乗用車とトラック、特種車なのかによって変わってきます。ただし、自賠責の残り期間が2カ月未満である場合、返金はありません。

自賠責残月数から2カ月を差し引いた月数の保険解約料(自動車保険料率算定会が定める解約保険返戻料)を四捨五入し、自賠責残加点点数とする。

出典: www.jaai.or.jp

出典:JAAI(一般財団法人日本自動車査定協会)

残りの契約期間に応じて返金額が決まる

紙幣の上に積まれた硬貨
stevepb

JAAIの基準では、点数1点あたり1,000円の払い戻し金が発生します。例えば、軽自動車で、保険期間が残り12カ月で売却する場合は8点です。中古車買取店に買い取ってもらう場合は、買取額に8,000円が加算される計算になります。

自賠責保険の払い戻し手続き方法【廃車にする場合】

廃車にする場合の払い戻し方法について、まとめています。手順は大きく3段階に分かれており、必要な書類や手続きを、順を追って説明します。

手順①廃車証明書を発行してもらう

スクラップになった数台の自動車
scalespeeder

自賠責保険の払い戻しを受けるには、廃車証明書が必要です。廃車証明書は、手続きが完了した時点で発行される証明書の総称です。

廃車手続きは、一時抹消登録後に発行される登録識別情報等通知書、永久抹消登録後に発行される登録事項証明書に分かれます。

いずれも、払い戻しが受けられるという点では同じです。業者に廃車手続きを依頼する場合は、必ず廃車証明書を渡してもらうように、担当者へ伝えてください

手順②保険会社へ連絡する

電話を取る女性オペレーター
Rodrigo_SalomonHC

廃車手続きの完了と廃車証明書を手に入れたら、次は保険会社へ連絡をします。保険会社の担当者に、自賠責の払い戻しに必要な書類を、送付してもらうためです。

廃車手続きを完了したからといって、自動的に払い戻しが始まるわけではないことに注意してください。なお、払い戻しに必要な書類は、郵送で届くことになります。配達までの日数を考慮して、早めに連絡しましょう。

手順③保険会社へ必要書類を提出する

最寄りの郵便局
ryumu

書類が届いたら、必要事項を記入して保険会社に返送します。もしも記入漏れなど不備があった場合は書類の再請求を含めた作り直しが、必要となることもあります。

そうすると、 払い戻しの手続きが遅れる可能性もあるため、記入後はしっかり確認しておきましょう。

返金までの期間はどのくらい?

ノートを取りながらパソコンを入力する男性
StartupStockPhotos

保険会社に書類が到着後、審査期間を含めて、返金までおおむね1~2週間かかります。払い戻しとなった保険料は、契約者の指定した口座に振り込まれます。

もしも、期日を過ぎて払い戻しが確認できない場合は、その旨を保険会社の担当者に伝えましょう。現時点での審査状況や、何らかの問題が起きていないかを、確認するためです。

自賠責保険の還付手続きに必要な書類【廃車にする場合】

廃車にした場合の払い戻し手続きには、どのような書類が必要になってくるのでしょうか?書類の入手先と合わせて紹介します。

書類①自賠責保険証の原本

保険の約款
vladdeep Unsplash

払い戻しの手続きに必要な書類は、自賠責保険証の原本です。見当たらない場合は、車検証と一緒に保管しているケースが多いため、確認してみましょう。

もしも紛失してしまった場合は、保険会社や保険代理店に、速やかに再発行を依頼してください。自賠責保険証は、郵送してくれる保険会社もあります。

書類②一時抹消登録証明書の原本

書類を記入する女性
MART PRODUCTION Pexels

一時抹消登録証明書は、住居地を所管する自動車検査登録事務所や、運輸支局の窓口で請求できます。請求時に、運転免許証などの本人確認書類が必要です。

また、廃車にする場合は、登録事項等証明書という書類が必要になります。軽自動車であれば、自動車検査証返納証明書を請求してください。

・いずれ、また車検を取って乗りたい。
・乗りたい人が見つかれば譲りたいので解体しないで抹消登録だけをしておきたい。
上記のような場合に申請するのが「一時抹消登録」になります。

出典: wwwtb.mlit.go.jp

所有者の印鑑と振込先の口座情報も必要

銀行のATM
Peggy_Marco

自賠責保険証と一時抹消登録証明書の原本のほか、所有者の印鑑と、払い戻し金の振込先の口座番号が必要です。印鑑は実印でなくても、構いません。また、保険の契約に使った印鑑と違うものでも、手続きは可能です。なお印鑑は、法人であれば法人印となります。

振込先の口座情報は、払い戻し金の振込先として使われます。解約日は、自賠責保険の解約を申請した日になるため、申請が早いほど払い戻し額が多くなる可能性が高いです。

出典:解約に関するよくある質問(国土交通省・自賠責保険ポータルサイト)

自賠責保険の払い戻しに関する注意点

自賠責保険の払い戻しには、いくつか注意すべき点があります。特に気を付けるべきなのが、以下に挙げる3点です。

注意点①払い戻しには1ヶ月以上の残存期間が必要

1月のカレンダー
FixiPixi_deluxe

自賠責保険の払い戻し金額は、保険の残存期間に応じて変動します。ただし、自賠責の期限は1ヶ月単位での計算です。

このため、有効期限の最終月で廃車手続きを行っても、払い戻し額はゼロとなります。払い戻し金額は、保険が有効である残存期間に大きく関わることを、認識しておきましょう。

出典:解約に関するよくある質問(国土交通省・自賠責保険ポータルサイト)

注意点②廃車にしたらすぐに解約の手続きをする

電話をかける男性の後ろ姿
hazardos Unsplash

払い戻し金額を決める保険の残存期間は、解約を申請した日から有効期限までを計算します。つまり、払い戻しの申請が遅れれば遅れるほど、払い戻しの金額が減っていくということです。

廃車手続きの完了後、自賠責保険の解約や払い戻しの処理が、自動的に行われるわけではないことを念頭に置いてください。

注意点③保険会社にあらかじめ問い合わせておく

赤い車の置物と鍵とお札
free pictures of money

払い戻しを的確に行うために、加入している保険会社へ、事前に解約する旨を伝えておきます。タイミングは、解約申請、または廃車手続きを行う前です。

保険会社の担当者には、解約予定日を伝えます。その際に、自賠責の解約手続きの説明と払い戻しになる金額を、確認しましょう。あらかじめ解約手続きの段取りを知っておくと、書類の不備による再提出などの無駄を、省くことができます。

自賠責保険の払い戻し手続きは忘れずに行おう

電話をかける女性
nastya_gepp

自動車を運転するうえで、自賠責保険の加入は必須です。しかし、その解約は自動では行われません。何らかの理由で自動車を廃車する場合は、自分で解約手続きを行い、忘れずに保険の払い戻しを受けましょう。

解約手続きを行わないと、保険料の払い戻しどころか、引き続き保険料を払い続けなければなりません。忘れずに自賠責保険の解約手続きを行ってください。

東雲修

この記事のライター

東雲修

世の中の「ちょっと気になること」を日々集めて、読者の皆様に分かりやすく解説していきます。交通事故での「困った!」が、「分かった!」に変わる助けになれば幸いです。

記載されている内容は※2022年3月29日 12:34:25 ※時点のものです。

現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。

また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

自動車税を払い忘れた場合はどうなる?納付方法や差し押さえについても解説

自動車税を払い忘れた場合のペナルティをご存じでしょうか。この記事では、自動車税(軽自動車税)の概要や自動車税滞納の場合に起こること、差し押さえまでの流れなどを紹介しています。自動車税を払い忘れた場合のリスクについて知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

マフラーが排気漏れしたときの修理方法は?原因や注意点・費用も解説

マフラーが排気漏れしたときはどのように対処すればいいのか詳しく紹介します。自分で修理する方法や、交換や修理を業者に依頼する場合の費用、マフラー修理の注意点もまとめています。ぜひ、愛車の排気漏れを直す際の参考にしてください。

車検の有効期間は1年?車種ごとの違いや更新するときの注意点も

車検の有効期間は、自家用車の場合も1年かどうか解説します。また、1年で車検の更新が必要な車種や、そうでない車種についても紹介します。新車と中古車の違いや、法定点検の有効期間についても解説するので、参考にしてみてください。

車検代行手数料とは?依頼するメリットや方法・相場についても解説

車検代行手数料の概要や、依頼するメリットを解説します。業者に車検を依頼する際に必要な費用の相場や、依頼する方法についてもまとめています。車検の仕組みや必要性、代行手数料を安く抑える方法も解説していますので、参考にしてください。

ナンバープレートの修理方法を解説!交換方法や再交付についても

ナンバープレートの修理方法を紹介します。交通事故などで車をぶつけてしまい、ナンバープレートを破損、または変形させた場合の対処方法を解説!ナンバープレートの交換方法や、業者に修理を依頼する場合の費用など、実際にどれくらいかかるのかを詳しく説明します。

バックカメラ装着の義務化はいつから?後付けの方法や問題点も解説

交通事故の削減のために義務化された、バックカメラについて解説します。義務化された背景や要件、新車への装着が義務化される時期も説明。またバックカメラを装着する際の問題点である、コストや軽トラへの取り付けについても紹介します。

車の傷をタッチペンで修理する手順とは?失敗したときの対処法も

車の傷をタッチペンで修理する手順を詳しくまとめました。車の傷や塗装の剥がれをタッチペンで補修する流れや、失敗したときの対処法も解説。タッチペンの色の選び方や修理が失敗したときに注意すべき点も紹介しているため参考にしてください。

冷却水の交換時期はいつ?目安や交換方法・費用について解説!

冷却水の交換時期について解説します。熱くなった車のエンジンを冷やすなどの、冷却水の役割も詳しく説明!交換時期や修理の目安となる点検ポイント、整備工場へ依頼した場合の費用なども、まとめています。自分で行う交換方法も紹介するため、参考にしてください。

エンジンの焼き付きはなぜ起こる?原因や症状・前兆について解説

エンジンの焼き付きの原因や、焼き付きによって起こりうる症状について解説します。焼き付きの前兆や予防策を、まとめています。エンジンの焼き付きが軽度の場合と重度の場合の、修理費用の目安も紹介しているため、参考にしてください。

オルタネーターの故障の原因とは?前兆や修理費用についても解説

車に搭載されているオルタネーターの役割や仕組み、故障の原因について解説します。オルタネーターの故障の原因の確認方法や、故障の前兆についてもまとめています。故障したオルタネーターの修理や交換に必要な費用も紹介しているため、参考にしてください。

車の知識の人気記事

よく読まれている記事