長野県の事故発生情報
|
H29
|
H30
|
R元年
|
R2
|
R3
|
発生件数
|
7,952
|
7,251
|
6,281
|
4,802
|
4,772
|
死者数
|
79
|
66
|
65
|
46
|
45
|
負傷者
|
9,726
|
8,818
|
7,559
|
5,756
|
5,696
|
長野県での事故発生件数は上記のとおりで、
4,000件台から7,000件台で推移しています。負傷者も5,000人台から9,000人台と、事故発生に伴い多く出ている
ため、病院での治療や整骨院での施術が必要な人がいることが分かります。
長野県の整骨院(接骨院)情報
|
人口(千人)
|
整骨院(接骨院)数
|
人口10万人あたり
|
全国
|
126,146
|
50,364
|
39.9
|
長野県
|
2,048
|
829
|
40.5
|
長野県の整骨院(接骨院)数は、全国平均と比べて多いと言えるでしょう。
以下で交通事故に遭った際に整骨院を利用するまでの流れを解説します。長野県で整骨院をお探しの方はぜひ参考にしてください。
長野県で事故治療のために整骨院(接骨院)に通うには?
交通事故によって発症した痛みなどを改善させるために、長野県の整骨院(接骨院)で施術を受けたい場合、
いきなり整骨院(接骨院)に行くのではなく病院で受診するなどするべきことがあります。
ここからは、長野県で事故治療のために整骨院(接骨院)に通うにはどうすればよいのか解説します。
長野県で交通事故から整骨院(接骨院)へ通院するまでの流れ
交通事故直後は病院の整形外科を受診してください。
最初から整骨院(接骨院)や鍼灸院などに行くのではなく、病院に行くことが重要です。長野県でかかりつけ医があればすぐに受診しましょう。
また、交通事故で起きやすいむちうちやヘルニアは見た目では分かりにくく、レントゲンやMRI検査が必要です。医師に検査をしてもらって、異常が無いか確認しましょう。
整骨院(接骨院)に通院する際に重要な点は、病院の整形外科で主治医に相談することです。
医師による診察を受けた上で、整骨院(接骨院)に通いたいことを伝えましょう。
医師の許可を取り、加害者側の保険会社に整形外科以外にも行くことを伝えましょう。
整骨院(接骨院)に通うようになってからも、病院では月に1回は診断を受けてください。
特に整形外科に関しては、主治医から完治や症状固定と診断されるまでは通院を続けましょう。病院への通院は月に最低でも1~2回は行ってください。
そのため、整骨院(接骨院)に通う場合も負担を増やさないために、自分が通いやすい場所で探すと良いでしょう。
医師によるアドバイスを受けながら整骨院(接骨院)で施術してもらうことで、より幅広い治療が受けられます。また、医師に相談した上での併用であれば、整骨院(接骨院)の施術費なども保険会社に請求しやすくなります。
長野県で整骨院(接骨院)に通院するメリットと注意点
交通事故の怪我が慢性期に入ったときは、整骨院で時間をかけた施術を受けることで改善する可能性があります。交通事故によるむちうちなど、当初の治療としては、整形外科での痛みに対する治療が有効です。しかし、治療期間が長期に渡ると経過観察が主になってしまうことがるため、慢性化した不調がある場合は整骨院に通院するメリットがあるでしょう。
加えて、整骨院へ通院した場合は、その分の慰謝料を増額できる可能性があります。慰謝料増額を目的に整骨院へ通うことは適切ではありませんが、通院が必要な体調上の理由があるならばメリットとなるでしょう。
しかし、整骨院は病院とは異なる施設です。医療行為を受けることはできないため、事故に遭ったあとは初めに整形外科を受診しましょう。重大な症状を見逃さないためにも、早期に適切な検査を受けることが大切です。事故後にすぐ自覚症状が発生するとも限らないため、まずは整形外科へ通院してください。
しばらくして、むちうちなどが落ち着いてきたら整骨院へ通う選択肢が出てくることもあるでしょう。このとき、通院先の医師の許可や同意を得てから整骨院への通院を始めてください。医師が認めた場合に、整骨院での施術が治療費と認められる可能性が高まります。
長野県でおすすめの整骨院(接骨院)は?
長野県で交通事故に対応するおすすめの整骨院(接骨院)をお探しの場合はドクター交通事故にご相談ください。
長野県で通いやすく交通事故の施術に強い整骨院(接骨院)をご案内いたします。