トップ

あおもり協立病院

通院した方の口コミ

幹線道路沿いにありますのでたいへん便利な病院ですよ♪ショッピングセンターが近くにありますので買い物のついでに通院も出来ますので是非一度行ってみてください。バス停も近いですよ

続きを見る

おすすめ度: 父が脳梗塞の疾患で通院しているのですが、青森保健生活協同組合関連の総合病院で、病院直通のバスがあり患者さんはそれを無料で利用することができるからです。 対応: ドクターも看護師さんも親切なのですが、人手不足のせいもあるのか入院すると完全看護の割にはちょっと行き届いていないような感じが見受けられます。 清潔感: 待合室、診察室、入院病棟ともに清潔感に溢れ衛生的です。掃除も行き届いているので常にキレイです。トイレもきちんと定期的に掃除されています。 待ち時間: 新患の場合は、患者さんの混み具合に応じて長くかかってしまいますが、基本的に予約制なので1度通院することになればほとんど待たされることなく診察可能です。

続きを見る

協立病院は青森市内で大きな総合病院で皆が知っています。国道7号線から浜田ショッピングモール方面に少し入った幹線道路に面しているので交通のアクセスが良いです。施設の先生や看護士の方達が親切に応対してくれるので助かります。総合病院で人気があり混んでいるので事前に連絡してから行かれた方が良いかと思います。

続きを見る

[症状・来院理由] 最初は2日くらい、下痢をしていて その翌日から、肛門内に軽い痛みを感じるようになりました。 そのまま1週間くらい放置していると、軽い痛みが激痛に変わり さらにもう1週間我慢していたら夜も眠れないほどの痛みに襲われました さすがに病院へ行こうと思い通院しました。 [医師の診断・治療法] 肛門の中からは、膿と軽い出血がでていました。 肛門の外側の皮は赤くすりむけて、色が変わっているのがわかりましたが 奥の方が、1番荒れていて、ないかくじ と言っていました。 座薬タイプのお薬を処方されて、いまも1日2回お尻に入れています 痛みはなくなりました、が、膿はいまでもでてます。 膿がでなくなるまで不安ですが、薬を使って様子を見たいと思います [感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応] 待ち時間が長い以外は、とくに問題もなかったです。

続きを見る

あおもり協立病院は青森市の東大野にある病院です。国道120号線や国道7号線に近く交通の便も良いところです。隣接している協立クリニックと診療科を別けているようなので完全予約制になっているようです。日差しも沢山入り込んで明るい雰囲気の病院で、看護師さんも気軽に声をかけてくれるので良かったです。

続きを見る
あおもり協立病院に戻る

基本情報

青森市営バス、農協会館前バス停より徒歩1分。 中央高校前バス停より徒歩1分

営業時間

営業日
9:00~11:00 TEL TEL
13:30~15:30 TEL TEL

住所 地図を見る

青森県青森市東大野2-1-10

運営事業者名

相馬 裕

電話で予約確認
クリックで電話番号表示

あおもり協立病院の周辺地図

あおもり協立病院へお問い合わせ

あおもり協立病院に戻る