トップ

にしかわ整形外科・手の外科クリニック

基本情報

国道7号線より黒石バイパス(国道102号)に入り平賀交差点を左折 弘前駅城東口よりタクシーで10分 弘南バス:城東循環バス(城東タウンプラザ前下車)

営業時間

営業日
8:30~16:30 TEL TEL

住所 地図を見る

青森県弘前市早稲田2-2-12

運営事業者名

西川真史

電話で予約確認
クリックで電話番号表示

通院した方の口コミ

手の専門の先生ですが手以外も普通に見てもらえます。市内の整形の開業医でMRIがあるところが少なく、ここに行きました。午後に行ったのですが、2時間近く待ちました。待合室は密です。先生は丁寧に診察してくれ、エコーで診てからMRIの予約をしたのですが、予約がいっぱいで1週間ほど後になりました。 一つ残念だったのは、待合室が入り口の真正面で遮るものがないので、とにかく足元が寒いことです。患者さんの出入りも多いのでしょっちゅう開け閉めが多く、冷気が直撃するので冬は暖かい服装で行かれるのをお勧めします。痛みが強い時は寒さがこたえます。

続きを見る

こちらの病院は過去数回訪れてます、だいたい症状が我慢出来なくなったら かけこむ、駆け込み寺のような存在です、指のCM関節症、肘の炎症、肩関節周囲炎、と病んでおり、他の数院の病院で何度も注射を打ってもらったりしましたが、残念ながら満足いく治療結果にはなりませんでした、HPでこちらの存在を知り、これで駄目ならあきらめるつもりで、検査、診断及び注射の処置を行ってもらいました、 西川先生の、打つ箇所、打つ箇所、全て長年の辛い箇所にピンポイントに大当たりでした、帰路では涙が出る程うれしかったです、その後の持ちも良く、感謝しております、注射慣れしている自分としては、この先生は群を抜いた、魔法の勘と腕を持つ、貴重な先生だと思っております、患者側としては上手く治療してもらうには、先生任せだけではなく、上手く先生に理解してもらう様な努力も必要だと思います、下手な病院ではしょうがないですが、ここの病院は私的には200点です。 (混んでるので多少の待ちはしょうがないです)。

続きを見る

今までに腱鞘炎、テニス肘、手根菅症候群でお世話になりました。手根菅症候群では局部麻酔でトータル20分くらいで終了しました。実績がある先生なので安心して身をまかせられました! 周りのスタッフもてきぱきしており、連携がうまくいっているなーと思います。普段は激混みなのでそれくらいやらないと回らないのかもしれません。 先生はわりと淡々と早口で説明される方なので私は好きですが無愛想だと感じてしまう人も多いのではないでしょうか?

続きを見る
他の口コミも見る

写真

こだわり・特徴

  • 駐車場有

おすすめポイント

駐車場あり
マイナンバーカード受付

特徴

駐車場有

駐車場があります。車・バイクでお越しになる方でも安心です。

交通事故でお悩みなら

ドクター交通事故にお任せ下さい!

お見舞金24,000円
相談/予約 完全無料
365日窓口対応

お急ぎの方も安心!24時間365日対応

クリックで電話番号表示 完全無料

【営業時間】 平日 10:00〜21:00 土日 10:00〜19:00

周辺地図

お問い合わせ

医院一覧に戻る