クラーク病院
基本情報
札幌駅北口 乗車 中央バス 東63番(苗穂北口線) 東営業所行 <所要時間 約13分> 地下鉄東西線 白石駅 乗車 中央バス 東60番(北15条線) 環状通東駅行 <所要時間 約15分> 地下鉄東豊線 環状通東駅 乗車 中央バス 東60番(北15条線) 地下鉄 白石駅行 <所要時間 約8分> 中央バス 東62番(本町線) 東営業所行 中央バス 東69番(北札苗線) あいの里教育大駅行 <所要時間 約8分>
営業時間
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | TEL | TEL | ||||||
13:30~17:00 | TEL | TEL |
住所 地図を見る
北海道札幌市東区本町二条4-8-20
運営事業者名
石橋 輝雄
通院した方の口コミ

今回、怪我をし救急外来で診察をしてもらいましたが、納得出来ずにこちらに受診しました。 過去に1度診てもらっただけでしたが、先生は覚えていてくれました。 怪我に対する不安を取り除くような明るい対応で、適切な判断をしていただけました。 救急の時は、腓骨骨折と捻挫を拗らせたやつ。 今回はしっかり、レントゲンを取る前から、これが捻挫を拗らせたやつなわけないだろ!こいつは異常だぞ?切れてるな、靭帯…!よく1日耐えたな!と。 即入院の後、MRIやCTにより案の定、右足の外側と内側の靭帯断裂により脛骨がズレてしまい、手術をしスクリューにて固定してあります。 救急外来の病院でそのまま治療していたら…と思うとゾッとします。

手のしびれと痛みが強く、長年つらい思いをしていました。いろいろな病院を回っても診断がつかず困っていたところ、近所の方に教えていただき手稲渓仁会病院上肢センター長の佐々木先生に治療をしていただきました。現在はすっかり改善しています。 定期受診をしようと手稲渓仁会病院にお電話をしましたところ、クラーク病院に転勤されたとお伺いしました。 電話で予約をしてクラーク病院で見ていただきました。再発もなく安心しました。これからもよろしくお願いいたします

以前、肺のレントゲンの再検査で診て貰ったのが初診だったが 今回、左肩から腕の痛みで整形外科を受診した。 8時15分から受付で、40分には外来の看護師さんがみな待合室にいる 患者に放送を通して挨拶をしてくれたのはビックリした。 レントゲン技師さんもとても親切で対応がよく、 診断してくれた先生もとてもわかりやすく、安心できる説明だった。 診断は五十肩で、時間がたてば痛みがなくなると聞いて少しほっとした。 痛みがひどくなったら、電話で予約して受診できることも教えてくれた。
写真
外観・内装・雰囲気
こだわり・特徴
おすすめポイント
特徴

駐車場有
駐車場があります。車・バイクでお越しになる方でも安心です。
交通事故でお悩みなら
ドクター交通事故にお任せ下さい!
お急ぎの方も安心!24時間365日対応
クリックで電話番号表示 完全無料
【営業時間】 平日 10:00〜21:00 土日 10:00〜19:00