北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連帯広厚生病院
基本情報
JR 帯広駅下車 徒歩30分 バス 帯広駅より約15分 自動車 道東自動車道音更帯広I・C 20分 帯広空港から 30分
営業時間
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~11:00 | TEL | TEL |
住所 地図を見る
北海道帯広市西14条南10-1番地
運営事業者名
大瀧 雅文
通院した方の口コミ

手術で排尿障害が出たため、診察と自己導尿の指導を受けました。 指導して下さった看護師さんは励まし上手で、後で会った時も声を掛けてくれて嬉しかったのを覚えています。 手術から約2年が経った今も毎月カテーテルをもらうために通院しています。 自宅で採尿して持っていくのですが、紙コップが受付のすぐ横に並べてあって、提出するのに少し抵抗があります。 待ち合いでも、やはり男性が多いので少々居心地が悪いです。 日によっては泌尿科の待ち合いの所に座れなかったり、予約の時間から1時間程度は簡単に超えますので、もうそういうものだと思って通っています。 先生はハキハキした印象で(私に大きな変化がないというのもあり)いつも同じ会話です。

家族が救急車で運ばれて、急遽手術を受けることになりよばれました。救急の看護師さんはお忙しい中、説明など対応してくれ、急でパニックになりそうだった私たち家族に優しくしてくれました。 入院した病棟での夜勤の看護師さんも、人数が少ない中でつど声を掛けてくれたり、何度も見にきて状態を教えてくれたりと、家族への対応も親切でした。 大きい総合病院なので、色々な急患が運ばれてくる中で、きちんと対応してもらえたのは安心出来ました。

地元の小さな病院で紹介状を書いてもらうと、たいていここに行き着きます。 大きいだけあって最初はどこに行って受付すれば…とか、診察後に薬はどうやってもらうの⁈(会計すれば院内薬局の引き換え券がもらえる)とか、わからないことだらけだったのですが、どうしてもわからなかったらコンシェルジェの方がいるので大丈夫です。 再診予約しても待ち時間が長く、待合室の雑誌を読み尽くしてしまう事も(^_^;) しかしお医者様達は毎日それだけの患者を診て、手術などもこなされているので確かな経験と実績をお持ちなのかな〜と思い、信頼しております。
写真
外観・内装・雰囲気
こだわり・特徴
おすすめポイント
特徴

駐車場有
駐車場があります。車・バイクでお越しになる方でも安心です。
交通事故でお悩みなら
ドクター交通事故にお任せ下さい!
お急ぎの方も安心!24時間365日対応
クリックで電話番号表示 完全無料
【営業時間】 平日 10:00〜21:00 土日 10:00〜19:00