医療法人東北海道病院
通院した方の口コミ

縁があり手術して頂きました。長期の入院でしたが、先生もリハビリの担当の方も対応は素晴らしかったです。お陰様で術後の経過も順調です。

[症状・来院理由] ずっと腰痛で悩んでして、整骨院に通っていたが、歩くのもつらくなってきたので 知人から病院の評判を聞いて専門医がいるということで診察を受けることにした。 [医師の診断・治療法] レントゲンを撮った後、腰の様子について医師より現在の状況と治療の方法の説明があった。腰の骨が少しつぶれているので、神経に触っているので痛みが出ている。しばらくは薬と定期的な通院で様子を見る。改善が見られない場合は、手術をした方が良い。ただ高齢のため手術をするとリハビリが大変なので、なるべくなら、手術をしない方向で現状を維持するように治療を続ける。 [感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応] 専門医なので、担当日が決まっている。確認をして受診するつもりだったので確認の電話をした時、丁寧に応対をしてくれた。初診時に待ち時間が多かったので、座っているのが少しつらかった。

重い荷物が入ったダンボールに足の甲をぶつけてしまい、痛くて足を引きずるようにしか歩けず受診しました。 待合室はとても広く、多くの患者さんが待っていて1時間たってようやく呼ばれました。 レントゲンを撮って結局骨折ではなく打撲で、痛み止めと湿布をもらいました。 先生は若めの方で穏やかそうで信頼できそうな感じでした。 看護師はテキパキとしていて丁寧な対応でしたし、受付の方もこちらが何度か質問しても感じは良かったです。 ただ、子連れだったので子供が途中で飽きてしまい、全部終わるのに2時間もかかったので、もう少し待ち時間を短くしてほしいと思いました。

右肩の痛みと指までの痺れがあり、初めて行きました。受付の方も親切で、初診なのでまずは問診室に呼ばれてスタッフに問診票を見てもらって詳しく説明。スタッフがその症状ならどの先生が良いか決めてくれました。診察室は6つ。肩など専門医がずらっと揃っていて、6人の先生がどんどん診察。 Wi-Fi環境も良く、コロナなども心配で有ればブザー持って車で待機も可能。待ち時間は携帯であちこち打ち合わせしてる間に呼ばれました。仕事も出来て助かりました。 診察室の上や待合室のあちこちにテレビモニターがあり、受付でもらった番号が呼ばれると音と文字で教えてくれます。どの部屋で何番目に呼ばれるのか、ちゃんとわかるので、イライラしなくて良いし、まだ先ならトイレにも安心して行けました。 名前看護婦がイライラして呼ぶシーンもなく、結構静かにみんなが動き、待ち時間もそれほどでもなく、よかったです。 診察してくださった先生は優しく、決して威圧的ではなく、上から目線でもなく、患者さんの友だちのような親しさで、丁寧に説明してくれ、患者の話も遮らずに丁寧にうんうんと聞いてくれて、本当に嬉しかったです。 先生がニコニコ笑顔で居てくれるだけで、患者さんはホッとします。日頃の痛みも優しさで和らぎます。 こんなにあったかな病院があるんだなと、私はとってもほっこりしました。 治療に専念して少しずつ治していこうと思います。

先日の予防注射の後、足首をいためてこちらの整形外科を受診しました。 先日の予防注射の時に診察券を発行してもらっていたので、受付に診察券を渡すとバーコードで受付が完了し、 待ち時間も短く他の病院みたいに半日がかりと言うような事はありませんでした。 診察とレントゲン検査の結果骨折ではなく捻挫をしていただけなので、ギプスやお薬はなく、診察券を自動支払機にカードを入れて、表示された金額を支払えるので支払い窓口で長く待つようなこともなく簡単でした
基本情報
JR釧路駅から車で7分 釧路空港から車で35分(大型青空パーキングあり)
営業時間
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7:30~11:30(土曜日/第1・3のみ) | TEL | TEL | ||||||
14:00~16:30 | TEL | TEL |