医療法人社団彰考会あいざわクリニック
通院した方の口コミ

話しやすい先生です。週末はたいてい混み合っているので、早めに予約を取ってます。

先週、脳ドック+全身がん検査でお世話になりました…初めての事で不安もありましたが、看護師さんがとても親切で不安はすぐに払拭され安心して2時間の検査を受けることができました。朝1番の検査だったのですが、少し早く到着してしまい駐車場で待っていたところ、わざわざ声をかけにきてくださって案内していただきました。とても親切で温かい印象でした。最後の先生の説明も穏やかで分かり易く、こちらが疑問に思う質問にも詳細にお答え頂き、お話してくださいました。もし、短時間の検査で早期発見をと思われる

大きな総合病院では、脳のMRIを撮るのに2カ月待ちだったりしますが、こちらなら、すぐ撮影してくれました。 偏頭痛が原因で、気になることがあり、MRIの撮影を依頼しました。先生の診察を受ける前に、看護師さんに呼ばれ、症状を話します。それを先生が見ながら診察をする形でした。 MRIを撮影した後、1時間くらいで呼ばれ、即結果を教えて貰えたのも、ありがたかったです。 結論としては、このまま様子を見て問題ないとのことでしたが、納得行くまで話を聞いてくれて安心できました。 総合病院で順番を数ヵ月待つより、早く結果がわかりよかったです。

年齢的に色々と心配になり、マーソで検索して最新鋭MRIによる脳ドックや全身がん検診、認知症検査も受けられるこちらの病院を見つけました。受けたい検査を比較して他の病院よりもお安く、日曜日でも受診できたので良かったです。待ち時間も割と少なく、結果も1週間ほどでわかりました。先生は丁寧に説明してくださり、看護師さんもテキパキとしていながらも優しかったです。しいて言えば、初めに電話して問い合わせした時の受付の方の電話対応が冷たい印象でした。私は昨年、虚血性大腸炎になったのですが、その関係か結腸に異常所見があるので内視鏡検査を受けるようにと言われました。早期発見のために役に立ちました。ありがとうございました。

千葉県に出張中の休みを利用して人間ドッグを受診しました。 こちらの医院は、土日も受診できる所が大変ありがたかったです。 受診したコースは、脳ドッグと全身ガン検査のコース、MIR検査は初めてですが、女性の検査技師さんが親切に説明や指示をして頂いたので、何の不安もありませんでした。 MRI検査の他に、眼底検査、血液検査、認知症の検査があり、全ての検査はスムーズに終わりました。 検査後は、先生より画像を見ながら診断内容についての説明があり、大きな問題はないとの事で、一安心しました。 一部給付を受ける為に、事前にお願いしていた領収書の作成も完璧でした。 帰りに画像のDVDを頂き、後日詳細な診断結果が郵送で届きました。 少々高額なコースでしたが、受診する価値はあると思います。
基本情報
JR佐原駅から車で5分、または、東関東自動車道「佐原香取IC」から車で5分 東京方面から車(高速)でお越しの場合 佐原香取ICをおり、信号「佐原香取インター入口」を左折、直進(2キロメートル位)、信号3つめ(右側スリーエフ)の交差点を左折、300メートル位進むと右側にあいざわクリニックがあります(アイリス薬局の隣)。 東京駅から高速バスでお越しの場合 関鉄(路線図・時刻表)停留所「県立佐原病院入口」から徒歩3分 千葉交通(佐原ルート 時刻表)停留所「佐原駅北口」からタクシー5分
営業時間
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~13:00 | TEL | TEL | ||||||
13:30~19:00 | TEL | TEL | ||||||
8:00~12:30 | TEL | TEL |