医療法人篠田好生会天童温泉篠田病院
通院した方の口コミ

建て替えされたので院内はとてもきれいです。外科、内科、整形外科などたくさんありとても便利です。 歯科を利用しましたが、口腔外科も一緒なので1箇所で済むのは助かります。 先生も親切で丁寧でした!

個人経営の歯医者さんの紹介状で提携しているというこちらを紹介され当時6歳の娘の上唇小帯の位置を治す手術?をしていただきました。 手術の日と抜糸、経過を見る為で5回ほどの受診でした。 駐車場は広いので停められないということは一度もなかったです。 主に平日夕方と土曜日の午前中の予約での受診だったのですが、待ちスペースは狭めということもあり、平日は待ちスペースに4,5人、土曜日は結構患者さんが多く、隣の整形外科の待ちスペースの椅子にも座らなければいけないくらい多い日もありました。 娘は医者嫌いということもあり終始メソメソしていましたが、看護師さんが優しく声をかけてくださいました。 先生は2人体制のようです。基本、親なしで診察室に入って行き、その後親が呼ばれ、経過を説明されるという流れでした。 先生は優しい口調の方で、詳しく丁寧に経過を説明してくださいました。 大きな病院なので購買スペースがあり、終わったあとにはお菓子を買ってあげたりできたので、あまり嫌がらずに通えました。

親知らずの治療で利用させて頂きました。初診の時は予約通り行ったのに1時間くらい待たされました、それ以降はそんなに待たされたことはありません。

たまに外科で診てもらいに行くことがあります。 午前中はずっと混んでいます。診察は予約制ですがかなり待ちます。 が、先生はとても丁寧に診察してくださり、優しいです。 何でも相談に乗ってくれます。 預ける人がいなくて娘も連れて行くのですが、エコー検査の時など看護士さんや受付の方が預かって見ててくれて、とても助かりました!

夏場に熱中症っぽくなり、家族の車に乗せてもらい駆け込みました。 平日の昼間だったので、空いていてよかったです。 ゲーゲー吐いていたので、すぐに車椅子で処置室へ。 熱中症の検査に、すぐ点滴をしてもらいましたが、 先生が忙しかったらしく、 処置室ではけっこう待たされました。 看護師さんもなかなか呼んでも来ないので、 点滴が終わってしまい、血が逆流してしまっているのに、 びっくりしたのですが、 処置は普通に上手だったと思います。 検査内容は熱中症ではないなー?なんだろうなー?と 先生もわからない様子でした。
基本情報
電車でご来院 天童駅より東側へ直進、徒歩30分。 お車でご来院 国道13号線わくわくランドから西へ 入り天童温泉に向かい、車で1分。 バスでご来院 病院前バス停留所あり、天童市営バス・ 山交バスで「篠田病院前」下車。
営業時間
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | TEL | TEL | ||||||
14:00~17:00 | TEL | TEL |