市立千歳市民病院
基本情報
お車で お越しの場合 ・道央自動車道千歳インターチェンジから5.8km(所要時間約10分) ・新千歳空港から8.5km(所要時間約15分) ・JR千歳駅から2.2km(所要時間約5分) 公共交通機関で お越しの場合 JR千歳駅で降車 JR千歳駅バスターミナルから ・【千歳相互バス】①番のりば(泉沢市民病院線) ・【中央バス】②番のりば(桜木線、稲穂団地線、みどり台線) ※所要時間は約10分です。
営業時間
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~11:00 | TEL | TEL |
住所 地図を見る
北海道千歳市北光2丁目1番1号
運営事業者名
伊藤 昭英
通院した方の口コミ

14歳の息子が咽?首が痛くて熱があり、近所の耳鼻咽喉科に行ったら、『扁桃腺は腫れていないが首が腫れている』と、すぐに千歳市民病院に連絡を入れてくれて、紹介状を持って行きました。金曜の5時過ぎでしたが、きちんと医師が対応してくれて、そのまま、入院になりました。 15歳までは、小児科扱いなのですが、色々配慮があり、耳鼻咽喉科の男性用の病室に入れてくれました。生まれて初めての入院でした。 でも、検査などはもちろん、親も一緒に入る事が出来て、説明もわかりやすかったです。5日間の入院でしたがお陰さまで元気になり、受験生って事も配慮してくれました。そして、今後の為に医大を紹介していただき、予約も取ってもらえました。 入院費用が最初の会計の説明よりも高かった事で0、5マイナスさせて頂きました。また、何かあったら来院しようと思います。お世話になりました。

子供が肺炎で入院させていただきました。 食欲がなく調子が良くないため3件ほどの小児科へ行きましたが「風邪です」などといわれ様子を見ていました。 でも調子が悪くなる一方でちょうどこちらの病院で日曜日の小児の診察があったのでいってみると「肺炎です。すぐに入院してください」といわれその足で入院をしました。 看護婦さんも先生もとても親切な方が多かったです。 広い病院内は売店や休憩場所などもあります。病院もきれいで新しいです。 近隣の病院では処置できない患者さんはこちらへ紹介されるほど先進の医療を提供してくれます。安心して利用できます。

急に胸の辺りが痛いと暫くうずくまる子どもをどうしていいのか分からず、診察時間外に電話連絡をしてから診ていただきました。病院に着いた頃には痛みが治まってきたようで、これは迷惑なパターンじゃないかと早まった感が募り…。そんな私の後悔を感じてなのかは分かりませんが、終始にこやかに対応してくださってとても感謝しています。3人の方が対応してくださったのですが、子どもが不安にならないように色々と話かけていただいて、人見知りな我が子も安心していたように思います。
写真
外観・内装・雰囲気
こだわり・特徴
おすすめポイント
特徴

駐車場有
駐車場があります。車・バイクでお越しになる方でも安心です。
交通事故でお悩みなら
ドクター交通事故にお任せ下さい!
お急ぎの方も安心!24時間365日対応
クリックで電話番号表示 完全無料
【営業時間】 平日 10:00〜21:00 土日 10:00〜19:00