特定医療法人博愛会博愛会病院
通院した方の口コミ
毎年コチラで乳がん検診を受けています。町の指定機関なので、検診の受診票が届き始めた時期には予約が取りにくいのですが、時期をずらせば直ぐに予約が出来るようです。マンモグラフィでの検診は女性の検査技師さんが担当してくださるので安心です。 ただ、健康クラブから移動が面倒なのが残念。胃のバリウム検査のように健康クラブ内で検査が出来れば良いのに…といつも思います。施設内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。予約制なので待ち時間はほとんどありません。
垂井町の中心部にある博愛会病院です。 新しく移転しとても綺麗な病院です。病室も回廊型に設置されており、窓からは屋上庭園が眺めらホテルの様な病院です。 博愛健康クラブという、検診センターも併設されており予防医療にも力を注がれています。 5階には展望テラスや展望ラウンジがあり、垂井町を一望する事が出来ます。 また入院患者の方は、展望浴室を利用する事が出来ます。 売店・レストラン・理美容室も併設されており、患者さんだけでなく、家族の方にも優しい病院です。
垂井町にある博愛会病院は数年前に移転、新設され院内はとても明るくきれいな病院に生まれ変わりました。エントランスはとても広く開放感があり、病室などもとてもきれいでしたよ。新設されてから何度か通った事がありますが、待ち時間はそこまで長くはなく、比較的スムースに呼ばれた印象があります。診察は丁寧に診てもらえましたので安心できました。駅からかなり離れていますが、駐車場が広く停めやすかったので車でも通いやすいと思います。
12時予約で行ったのですが、診察は2時過ぎでした。 先生も休憩がなく 大変だと思いますが、とにかく混んでるのを覚悟して行きましょう。 症状の出始めや、他の病気等がないか、仕事内容など、ものすごく細かく聞いていただけたので 一人の診察時間が長く 良く診てもらえるので 安心できました。待ちが長いのも納得です。 ただ 診察日が少なく、時間的に仕事終わりには行けないし、休まないといけないのだけが 不便ですが、先生で選んだほうが断然良いと 実感しました。
お盆に従兄弟が遊びに来て 遊んでもらえて興奮したのか 息子が柱に激突して とても大きなタンコブが出来ました。 おでこを打ったのですが信じられないくらい腫れて 冷やすのも嫌がりとても心配でした。 お盆だったから診てくれるかなと心配でしたが 電話をしたら症状を丁寧に聞いてくれて 大丈夫だと思うけど心配ならみせにきて!と言われて 病院へ行きました。 男の先生が丁寧に症状をきいてくれて タンコブをみてくださって大丈夫だと思うけどお母さん心配だよね? 心配だから安心するためにレントゲン撮ってみようか と提案して下さいました。レントゲンを撮ってもらい ヒビとか入っていないことがわかって安心しました。 患者に寄り添ってくださるとてもいい先生でとても感謝です。
基本情報
JR垂井駅から徒歩15分 JR垂井駅から巡回車輌で5分
営業時間
| 営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30~12:30 | TEL | TEL | ||||||
| 15:45~18:00 | TEL | TEL |