トップ

白鷹町立病院

通院した方の口コミ

家で突然目眩と吐き気に襲われ、立ち上がれなくなり、救急でお世話になりました。 すぐ目眩止め、吐き気止めの点滴をしてくださり、回復しました。自律神経による目眩だったようでその後、しばらく薬を服用し、完治しました。救急で行ったときは初めての目眩に不安もあったのですが、看護師さんがご自分も目眩持ちだなどと話してくださり、優しい対応に安心しました。

続きを見る

とにかく混みます。 お年寄りが大半です。 予約をするために早朝に予約を事前にとらないといけない始末。 でも町にはなくてはならない病院です。

続きを見る

白鷹町立病院は白鷹町の主要道路である国道287号沿いに位置し、昭和29年に設立された公立病院です。院内はバリアフリー対応になっています。外来、入院、救急診療、在宅訪問、検診ドックなど地域医療の要を担っている総合病院です。救急病院として、24時間365日の救急体制をとっており、救急医師は内科医、外科医が必ず1名常駐しています。また、院内には、健康福祉センターが併設されていて保健福祉、医療、介護、子育て支援の包括的拠点にもなっています。禁煙外来もあります。大型駐車場も完備しています。

続きを見る

内科でぜんそくの際、お世話になりました。 すごく安心させてくれるような、人柄のよい先生でした。 常に混み合っていて、朝の7時27分から受診の予約が機械でできますが、30人以上はその段階でいました。 予約がない場合は、2時間ていど待つこともあります。 入院もしましたが、静かでよい病院でした。 看護婦さんもおおらかで親切です。

続きを見る
白鷹町立病院に戻る

基本情報

山形鉄道フラワー長井線荒砥駅より南へ徒歩15分

営業時間

営業日
7:30~11:30 TEL TEL
7:30~11:30(整形外科) TEL TEL

住所 地図を見る

山形県西置賜郡白鷹町荒砥甲501

運営事業者名

高橋 一二三

電話で予約確認
クリックで電話番号表示

白鷹町立病院の周辺地図

白鷹町立病院へお問い合わせ

白鷹町立病院に戻る