社会医療法人孝仁会釧路孝仁会記念病院
基本情報
釧路駅前バスターミナルよりくしろバス文苑・公住線(12)・美原線(63)で30-40分、孝仁会記念病院にて下車。
営業時間
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:00 | TEL | TEL | ||||||
9:30~11:00 | TEL | TEL | ||||||
9:00~10:00 | TEL | TEL | ||||||
9:00~10:30(第2週のみ) | TEL | TEL | ||||||
13:30~15:30 | TEL | TEL |
住所 地図を見る
北海道釧路市愛国191番212
運営事業者名
稲垣 徹
通院した方の口コミ

別の病院での血液検査で、腎臓の数値が高くこちらの病院で出されている利尿剤が良くないと言われての受診でした。 突発的な予約を入れたにも関わらず丁寧に対応いただけました。 来院したら受付で診察券を出し、少し待つと診察券の入ったファイルをら渡されるので、自動血圧計で血圧を計り出てきた血圧の数値が印刷された紙をファイルに挟んで問診室の前で待ちます。 問診に呼ばれるまで20分ほどでした。問診で腎臓の数値が高かったことと、利尿剤を減らすように言われたことを伝えてカルテに入力してもらい診察室前へ移動。 問診後診察に呼ばれるまで45分位。先生は心不全にはむくみや体重の増加が良くないので本来なら少々腎臓の数値が悪くても利尿剤は続けた方がいいのだけど。。。との事でしたが、とりあえず今回は利尿剤を抜いて様子を見ましょうと言うことになりました。 体重の増加やむくみに注意して様子がおかしい様なら早めに受診してくださいとのことでした。

先日子供が転んで頭を打ち、朝急患で見ていただきました。 急患だった為、警備員の方がまずは対応してくれたのですが、とても親切で荷物を持ち小さな子どもを抱っこしていた所、名前や電話番号など書物をして頂いたりととても助かりました。 そしてレントゲンやCTなどギャンギャン泣いてる中、技師さんが優しく対応してくれ、待ち時間が長いとお待たせしてすみませんとお声掛けもしてくれ、子供がぐったりしていてとても不安な中でのこちらの対応は凄く安心できました。

通院前に市から送られてきたお母さんに聞きながら問診票を記入。 どこといって不調は無く、主治医からワクチン接種の許可もとれているので予約通りの日に病院へ 1回目のワクチン接種の時は早くいかなきゃ混むと思って予約時間の1時間前に接種会場に着いたけど、接種予約時間の15分前まで受付をしてなかったので、今日は予約時間の30分前に着くように家を出た。 今日も接種予約時間の15分前から受付だったけど、受付前に番号札を渡されて「受付で順番にお呼びしますので座ってお待ちください」と言われて待っていたので、少し楽な気がした。 受付を済ませると接種前に医師の診察があり、問題なく接種可能とのことで、番号札と接種券、事前に記入した問診票を持って処置室へ。 番号札通りに接種していくので、先の番号で呼ばれるのを聞いていると自分たちの番まで後何人なのかわかりやすくて安心した。 ワクチン接種の後、副反応で具合が悪くならないかタイマーを持たされて15分待機。前回は30分だったので待ち時間も短く、副反応も無い様子で思いの外早く終わってよかったと思います
写真
こだわり・特徴
おすすめポイント
特徴

駐車場有
駐車場があります。車・バイクでお越しになる方でも安心です。
交通事故でお悩みなら
ドクター交通事故にお任せ下さい!
お急ぎの方も安心!24時間365日対応
クリックで電話番号表示 完全無料
【営業時間】 平日 10:00〜21:00 土日 10:00〜19:00