社会医療法人財団池友会新小文字病院
通院した方の口コミ

2018年1月27日~2月日まで頚椎の病気で入院しました、先生をはじめ看護師の皆さん、リハの方々がとても親切で優しく応対してくれて辛い入院生活も楽しく過ごす事ができました、感謝です。

最初 手が急に上がらず段々と痛くなり整形外科の先生に見てもらい助かりました。 今もリハビリと診察に通わせていただいてますがこれからも手や足に違和感があったら通いたいくらいの良い病院です 先生も優しいです

初めて受診しました 院内も綺麗で 確かに時間はかかりましたが スタッフも 皆さん親切で先生方も てきぱきされてました。 駐車場代も良心的でした。

院内がとても綺麗で病院食が美味しいとの事です。 デイルームからは門司の海や電車、夜景が見えます。 看護師の方も親身になってくれる方ばかり安心して過ごせると思います。 若い看護師の方が多く男性の看護師も居ました。 自分の休憩を返上してまで患者の身の回りの事を第一にと考えて下さる看護師の方が居て素晴らしい病院だと感じました。 夜に高齢の肩のうめき声など聞こえていましたがどこの病院でもある事だと思います。 急性期病院で入れ替わりは激しいですが丁寧な対応で安心しました。 リハビリの先生方もとても多く1人につき2人担当の先生がついて丁寧に、患者に寄り添いながらリハビリをしている姿が印象的でした。 先生方の風通しも良さそうでコミュニケーションが取れている気がしました。 お見舞いの方は最寄り駅から分ほど歩くので少し不便かと思います。循環バスあり。

色々な評価があるみたいですが、私はこちらの病院で手術、入院させて頂き本当に良かったと思っております。 診察していただいたのは脊髄脊椎外科です。 病名は『腰部脊柱管狭窄症』です。 若い時に足の骨折手術をした事もあり術後の痛みの経験から要望を先に伝えておりましたが、こちらの心配をよそに健診的なアフターケアと迅速な痛み止めなど本当にありがたかったです。仰向けに寝ることが出来ず術後から横向きの体勢のまま一晩過ごさなければならなく、ひとりでは寝返りもうてなくて夜勤の看護師さんに何度も持ち上げてもらい楽な体勢をとらせていただきました。本当に感謝しかありません。 担当の先生はもちろん回診の時は担当以外の先生からも病状の確認「お変わりないですか?」などの声を掛けていただきました。 7階病棟の全てのスタッフの皆様ありがとうございました。 最後に食事もとても美味しかったです。
基本情報
・JR門司駅より徒歩約10分 ・新小文字病院前バス停で下車すぐ
営業時間
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30 ~ 12:00 | TEL | TEL |