苫小牧市立病院
基本情報
交通機関のご案内 市立病院と苫小牧駅前などを結ぶ道南バス「22番 市立病院港町循環線」をご利用ください。苫小牧駅前から市立病院までの乗車時間は20分~25分程度です。 主な停留所 苫小牧駅前⇔市役所前⇔王子総合病院前⇔駅北口⇔東高校⇔市立病院前⇔緑町郵便局前⇔文化公園⇔港町二丁目⇔高砂一丁目⇔市役所前⇔王子総合病院前⇔苫小牧駅前
営業時間
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:00 | TEL | TEL | ||||||
13:00~17:15 | TEL | TEL |
住所 地図を見る
北海道苫小牧市清水町1丁目5番20号
運営事業者名
松岡 伸一
通院した方の口コミ

下の親知らずが横向きに生えており、かかりつけ医では抜けず紹介状を書いてもらい受診しました。 1年前くらいから抜きたいなとは思っていたものの、怖さと面倒さと行くのを渋っていましたが、矯正に影響が出たので行きました。結論は「もっと早く行けばよかった…!」です。担当医の先生もとても優しくとても腰が低い方で、手術内容を丁寧に分かりやすく教えていただきました。 結果、色々と選択肢はあったものの3本一気に抜きたい私は1泊2日の入院で静脈鎮静法で抜歯をしました。初めての入院で、不安だらけでしたが、病棟の看護師さん特に担当の看護師さんは私の血管が細く打ちにくい腕で申し訳なかったですが、色々と気にかけてくれて優しい方でした!皆さん優しい方々で居心地が良かったです。また何か大きい病院に受診が必要になった時は是非ここにしたいと思うくらい、この病院の方々は良い人だらけでした! もし、真横に生えてる、埋まってるなどの親知らずの抜歯を考えている方はココがオススメです。

内科に10年以上、お世話になっていますが、ドクターも優しく、混んでいても丁寧に話を聞いてくださいます。 看護師さんも親切です。 持病があり、これからも長く診てもらうことになるので こんなに良いドクターに恵まれ、前向きに治療ができることを幸せに思います。 総合病院なので待ち時間が長いのですが、ちゃんと診てもらえるからこそ、苦になりません。 ドクターも「お待たせしてごめんね」と最初に声がけしてくださいます。 これからも、安心してお世話になろうと思います。

妊娠中産科を、また産後に小児科も利用いたしました。 建物が新しくてとても綺麗で広々としています。 ただ病院の規模の割に売店が小さく、入院中は少し物足りなさを感じました。 産科の先生方何名かにみていただきましたが、皆さん話しやすかったです。ただ妊婦検診では毎回病衣に着替えなくてはいけないのが少し面倒と感じました。 小児科の先生もとても丁寧に診察して下さいました。 小児科の待合コーナーにはベビーベッドや靴を脱いで上がれるスペースもあります。 病院の対応にはとても満足しています。ただ、大きな病院なので仕方ないとは思いますが待ち時間がとても長いです。予約していてもかなり待つことが多かったです。
写真
外観・内装・雰囲気
こだわり・特徴
おすすめポイント
特徴

駐車場有
駐車場があります。車・バイクでお越しになる方でも安心です。
交通事故でお悩みなら
ドクター交通事故にお任せ下さい!
お急ぎの方も安心!24時間365日対応
クリックで電話番号表示 完全無料
【営業時間】 平日 10:00〜21:00 土日 10:00〜19:00